78件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

松江市議会 2021-09-14 09月14日-03号

都市整備部長爲國岳彦) 松江堀川の水草、藻につきましては、7月上旬から繁茂の兆候があり、8月上旬には範囲の広がりを見せ、堀川遊覧船の運航への支障や景観、環境への影響などが懸念される状況となったことから、8月2日より潜水士による除去作業業務委託により島根県と共同で実施しております。 なお、藻刈り船については現在修理中のため、委託による人力作業対応しているところでございます。以上です。

松江市議会 2021-09-13 09月13日-02号

地滑りの兆候があって、調査、測量、設計にかなりの期間を要すると伺っております。通行止めの期間が長くなること、また交通量も多いことから、市道中尾西尾線整備も含めた復旧計画考え方を、近隣住民及び利用される方々へ周知して理解協力していただくことが必要になってくると思います。 現状と、今後の周知方法を含めた復旧計画についてお伺いいたします。 

松江市議会 2020-06-24 06月24日-04号

この巡視点検要領書における巡視定義を、島根1号機の廃止措置に伴い、2017年4月、「中央制御室からの遠隔監視では検知できないような漏えいの有無、異音、異臭等の異常兆候を発見する」と改定していたにもかかわらず、引き続き内部の状態確認遠隔監視用カメラにより行っていたことがそごとして、今回保安規定違反になったものである。 

益田市議会 2020-06-16 06月16日-03号

水産業では、高津川のアユや日本海のヒラメアワビ等資源回復支援等を行い、現在その回復兆候が見えてきたところです。アユ流下仔魚数は、平成24年に8.7億匹でした。平成29年に1.1億匹まで激減しましたが、令和元年度には9.2億匹に回復しました。ヒラメにつきましては、平成24年の水揚げが1,880キログラムでしたが、令和元年には3,799キログラムとなり、水揚げの増加が続いております。

雲南市議会 2020-03-03 令和 2年 3月定例会(第4日 3月 3日)

議員(6番 矢壁 正弘君) 兆候が見られる集落があるとのことですけども、今後どのような対策等施策がとられるのか伺っておきたいと思います。 ○議長山﨑 正幸君) 佐藤政策企画部長。 ○政策企画部長佐藤 満君) これは限界集落ばかりではなくて、雲南市全体が同じことなんですが、人口定住あるいは社会増に向けての取り組みを一つずつ積み重ねていくということではないかと思っております。

大田市議会 2019-12-06 令和元年第 7回定例会(第3日12月 6日)

現状は、認知症に対する理解不足から兆候を感じても老化現象によるものという誤解から病院に行かず、病気の進行を防ぐ機会を逃すことになったり、適切な介護が受けられずに徘回や妄想といった問題行動が重度化することもあり、また、身近な家族が症状を受け入れられず、本人の意思が軽視されるばかりか、高圧的な態度や暴言、暴力につながってしまうなどといった日常生活での支障が地域で暮らす人々との関係を悪化させてしまう例が少

益田市議会 2019-09-30 09月30日-04号

一方で、就職を希望する高校生のうち、地元での就職を希望する高校生の割合が大きく増加するなどの成果も出始めており、将来に向け明るい兆候も見えてきております。 また、人口概念につきましても、定住人口だけでなく、交流人口関係人口といった新しい概念も生まれてきております。そのような新しい概念にも注目し、力を入れているところでございます。 

益田市議会 2019-09-26 09月26日-02号

こういったことも成果であり、将来に向けて明るい兆候も見えてきていると考えております。 ○議長林卓雄君) 14番 久城恵治議員。 ◆14番(久城恵治君) 人口が減るから人口減少対策をしないということはないと思います。これはもう国も県も今一生懸命やっていますし、この歯どめをかける施策を打っていっても、2040年ぐらいまではどうしても底を打たないというのが現実だというふうに思います。 

江津市議会 2019-09-06 09月06日-03号

はいけないとか、平和はやっぱり大切だなというだけで終わってしまっているのではないだろうかというところが少し私には残念なところでありますけど、こうしたことが北方領土の問題、訪問団で某衆議院議員が戦争しないとどうしようもなくないですかというような、戦争を肯定するような発言になっていましたけど、これは極端な例といえば極端な例かもしれませんけど、そういう平和教育とはなかなかそういうことが、片一方では危険な兆候

益田市議会 2018-12-07 12月07日-03号

益田市におきましては、平成29年3月に策定いたしました益田いじめ防止基本方針に基づきまして、いじめはどの子供にも、どの学校でも起こり得るものであるという認識のもと、ささいな兆候であってもいじめではないかとの疑いを持って、早い段階から的確にかかわりを持ち、積極的にいじめ認知する取り組みを進めております。これらの取り組みにより、いじめ兆候をいち早く把握したことで、いじめ認知が進んでおります。

浜田市議会 2018-12-04 12月04日-02号

私もやってみましたけれども、人前でやると結果がすぐわかりますので、なかなかやりにくいというところがありますので、同じく浜田市では紙で自分でこっそりとできるというものもつくっておりますので、そういったところも使いながら、より有効に認知症をどちらかというと早く兆候を見つけて早いこと治療というんですか、よりひどくならないように例えば運動とかしていくようないろんな働きかけをしていきたいと思います。